ユーザーレビュー

コメントフォームは一番下にあります。コメントを投稿する

ユーザーさまのコメントを見やすくするために,管理者からの返信コメントを原則として割愛しています。
掲載されていますコメントには,すべてメールでお返事を差し上げています。またコメントをTwitterでも共有させていただくことがございますので,ご了解頂きますようお願い申し上げます。

 

1,844 件 “ユーザーレビュー”

  1. 隣は池田さん :

    おすすめします

    広東省佛山市のホテルのwifiから問題無く接続できました。LINE、youtube不自由なく使えています。設定も簡単ですぐに出来ました。速度も満足です。今年は中国出張が多いので長期契約したいと思います。

  2. ヨシ :

    初めてのVPNでも簡単

    カンボジアのプノンペンから利用しています。
    Cellcardのsimで使用していますが、全く問題なく使用できています。
    接続要領もわかりやすく説明していただき、初めての使用でもすぐに設定完了し、利用開始できました。
    日本の動画配信サービスやnetflixの日本版向けコンテンツを楽しんでいます。

  3. jackey :

    速くて快適

    広東省仏山市のホテルwifiから接続できました。日本にいるように不自由なく使えています。分かりやすい設定の説明のおかげで簡単に設定できました。◯波大学VPNではうまく繋がらず、カベネコVPNにたどり着きました。速度も満足です。

  4. otas :

    高速でオススメ!

    上海市内で楽天モバイルで使用しています。問題なく使用できて大満足です!追加アプリがひと手間ですが、日本の会社なのでサポートも安心ですね。使用するときもポイントシステムなのも地味に嬉しいです。セキュリティ面を考えると旅行とか多い人や、フリーWi-Fiとか使う人は普段からVPNつかっててもいいかもしれませね!

  5. じゅん :

    中国ならばかべねこです

    中国広東省でチャイナネットを自宅で繋いで使用しています。
    他に、Su〇fsh〇〇kも契約していますが、速度はかべねこの方が圧倒的に早く、動画の視聴も全く問題なく見ることが出来ています。
    接続も簡単で、かべねこを今後メインで使用したいと思います。
    サーバーが日本にあると動画を見るときにも便利です。
    常州への出張時にも、ホテルから接続しましたが問題ありませんでした。
    駐在員、出張者問わず、使い勝手がよいVPNですのでお勧めできます。

  6. おいえ :

    オススメ

    上海市内で使用しています。今まで使っていたVPNの通信速度やキャリアWi-Fiの回線入れ替えの度に接続が途切れてしまう点にストレスを感じていましたが、かべネコに切り替えたところそれら不満が一気に解消し、とても満足しています。

  7. 北京 :

    最高のVPN

    中国北京で使用しています。チャイナモバイルで携帯を使用しています。
    以前二社(ex◯◯VPN、某日本会社のVPN)ほど他のVPNを使用しましたが、他社に比べるとスピード間、料金ともに良いところしか見当たりません。
    また、月額固定ではなく、ポイント制というところも他社と違い便利だと思います。
    一度帰国するが再び来中するなどの方にも便利ではないかと思います。

  8. botaco :

    快適なVPNです!

    上海に来てから接続しました。
    今までは、他のを使っていましたが、やっぱり容量制限があると、毎月月末にヒヤヒヤしていました。
    その点、かべねこさんは、安定しているし、制限なくつかえるので、ストレスフリーです。
    接続方法も簡単で、重宝しています!

  9. 奶茶 :

    すごく良いです。

    蘇州で無料の2週間を試してみました。素早くVPNが起動しYouTubeが快適に見れました。現在別の会社のを使ってますが、容量に制限あり、倍くらいの値段するので、契約が切れるタイミングでこちらに切り替えます。

  10. Kanagawa :

    使いやすい、没問題

    地域 甘粛省、ウイグル自治区
    通信会社は上海の空港で買ったsimなので分かりません。
    接続方法はとても簡単で、少なくとも個人ユーザーにとって全ては十分です。非常にありがたい。継続して使います

  11. アル :

    簡単です

    中国江蘇省で使用しています。長期出張で暇潰しでゲームをしていたが、レンタルwifiのVPN ではGoogle Play に接続できず更新ができなかったので試しに使用したところ、簡単な設定ですぐに繋がりアプリの更新も問題なく非常に満足、ノーストレスです。

  12. ビタミン :

    毎回中国に来たら使っていきます!

    遼寧省にて楽天モバイルを使用しているiphone14proで今回カベネコを使ったところ無事接続出来、速度も早くとても満足です。
    中国以外ではNo◯dVPNを使ってきましたが、中国では使用できず、カベネコを使った所大正解でした。
    一度だけですが無料お試しできる点や、価格帯、設定手順の簡単さなどどれをとってもお勧めできます!

  13. ぽん :

    素晴らしい

    中国福建省にてWi-Fiを介して利用しておりますが、とても良いです。スピードも文句なし!この使用感でしたら有料で良いなと思えました。楽しい中国生活を送れています。ありがとうございました。

  14. 良かった

    北京で使用しております。前は他社VPN使っていましたが、割高なので、試しにカベネコ使ってみました。結果、料金が安いだけではなく、スピートも全然前のVPNに劣りません。コスパ最高です。今は試しプランですが、今後は有償プランに切り替えて継続利用させて頂きます。

    1. いす :

      広州で使っています。今まで無料のvpnを使っており(有料でも繋がらないときがあると聞き、だったら不便でも無料のでいいかなと)今回初めてのカベネコですが、一度繋がるとYouTubeや Instagramにすぐアクセスできます。スクロールのスピードも日本にいるときとさほど違いはないように思います。安定性抜群です。

  15. ちんぷい :

    安定した接続

    深圳で使用しています。チャイナモバイル介して使用していますが、問題なく使用できておりとても満足しています。
    他社のVPNに比べて遥かに使いやすく、かつスマートに接続できました。
    これからも使用していく予定です。

  16. よーひ :

    ロンドンから使っています。Threeの回線を使っていますが、全く問題なく使えております。
    VPNを使うのは初めてで、速度や接続方法などを心配しておりましたが、大丈夫でした。2週間無料でお試しでVPNを試せますので、特にVPN初心者の方にはおすすめだと思います。
    これから長期で海外に住む予定で、かべねこVPNで日本のドラマやバラエティーが動画サイトで見れるのでこれからもお世話になる予定です。

  17. CC :

    素晴らしいVPN

    ホーチミンで使用しています。自宅Wi-Fiで日本の官公庁のページにアクセスするとエラーになり、職場提供のVPNでもアクセス不可だったのですが、かべネコVPNを使用するとばっちりアクセスできました!
    LINE等もモバイルデバイスでのアクセスが時折難しくなる現象が出ますが、それに対しても効果が期待できそうです。速度が遅くなる印象もありません。
    安価で大変良質なVPNだと感じました。引き続き使用したいと思っております。

  18. akinosuke77 :

    良かった

    中国広州中山から、中国联通,PCで使用、久しぶりの中国出張で色々調べて、最初他の会社で事前準備して来たのですが、あまり繋がりが悪く、切断も多くとストレスが貯まる一方で、中国駐在のかたからこちらを教えていただき、試しにやっています。設定するのが大変でしたが、説明通りに進めれば問題なく設定もできて使用も問題ありません。ありがとうございます

  19. rinkai :

    素晴らしい

    四川省成都市。ホテルのWi-Fiから接続しています。今までNo◯dVPNを使っていましたが、成都ではつながりませんでした。地域によって差があるようです。べネコVPNは使いやすさ、速度、料金も不満はないです。

  20. ネコちゃん :

    蘇州で使用しております。前は他社VPN使っていましたが、割高なので、試しにカベネコ使ってみました。結果、料金が安いだけではなく、スピートも全然前のVPNに劣りません。コスパ最高です。今は試しプランですが、今後は有償プランに切り替えて継続利用させて頂きます。

  21. スイレン :

    使い易いです

    広東省佛山市より接続しています。
    ホテルWiFiを利用しておりますが、通信速度は他社より早いと思います。
    設定に手間取るかと思いましたが、そんなに難しくなく、すぐに設定出来ました。
    日本語で対応いただけるので安心感が違います。設定してしまえば接続は簡単なので、オススメです。

  22. ふらい :

    おすすめ

    アメリカで使用しています。中国で使用しているレビューが多いので他の地域でも使えるか不安でしたが、まったく問題ありませんでした。
    他のVPNサービスでは弾かれてしまうアプリやストリーミングサービスでも、かべネコVPNなら利用することができました。繋がりにくいこともほとんどなく、快適です。

  23. しーまん :

    かべネコ最高

    嘉興市から使わせてもらってます。auで使用してます。VPN使用は2回目になります。前回使っていた時(eSIM)は回線がかなり遅くなってしまったりしましたが、カベネコは接続までもスムーズで、通信速度もかなり早く、ストレスがまったくない状態で使わせてもらえてます。好きなYouTubeやSNSもさくさく見れます。かなり助かってます。プランを見て値段を比較してもこの使用感でかなり安く感じ、利用者にとっても安心してお使えしていただけると思います。是非まだVPN検討してる方はかべネコを利用してみてください。

  24. ひらり :

    コスパが良い

    中国のホテルから
    今まで国産の別会社を契約していましたが、openconnectしか使わないので、コスパの良い壁ネコに乗り換えようと思います。
    Amazonプライムも快適に見れますし、YouTubeも快適に見れました。
    アクセス障害が出ている時に、お知らが来るのも助かります。サボートのレスポンも快適です。
    openconnect接続が主流のようで、他の接続方法は、サーバー数が少ないようです。
    openconnectサーバーは、驚くほど多いので、安心かもしれません。
    openconnectのコスパは良いと思います。

  25. ひろきんぐ :

    快適

    広東省佛山市からホテルのWi-Fiや会社のWi-Fiを介して使用しています。
    接続は簡単でandroidでも問題なく接続できています
    ホテルでは主にYouTube、Netflix、primevideoを使用し、会社ではLINEを使って問題ありません。速度も安定していて動画視聴でも止まることはないです。
    現在は無償期間での使用ですが間違いなく有償でも価値があるので契約します。

  26. ひろ :

    めっちゃ良い

    香港からです。グローバルWi-Fiと仕事場のWi-Fiから利用しています。
    初めてのVNPですが、簡単に入れることができました。
    ラインやNetflixやCチャットGPTを使えて便利で、視聴速度も安定しています。
    助かっています。

  27. ロング :

    快適すぎる

    広東省で短期間の利用を始めましたが、現在も使っています。接続方法が豊富で、封鎖される心配がないのが魅力的です。接続方法によってスピードに差がありますが、自分は主にTrojan-GFW方式を利用しています。非常に速くて快適です。Wi-Fiと現地のSIMカードを介して使用していますが、どちらも速度が速く、とても助かっています。

  28. NK :

    良いと思います

    瀋陽・大連・上海・天津・青島・深圳・広州にて、中国移動&ホテルWi-Fiなどで利用しています。以前、利用していたVPMより安定して速い通信速度だと思います。動画視聴にストレスがありません。また利用しない時のポイント消費ゼロ、契約期間の延長が気に入っています。

  29. タピオカ :

    上海でも快適

    上海市からの利用で、移動電信ともに移動、電信ともに通信が速く安定していて、とても使いやすいです。以前利用していた他の業者よりも速度が早く、安定していて良いなと思いました。

  30. きみくん :

    動画の再生などもスムーズで他社にはない素晴らしいvpn

    上海市のホテルから利用させていただきました。今までもvpnは利用したことがあり、2ヶ月間無料のセ○イvpnといった他社も利用させていただいたのですが、圧倒的にカベネコvpnの方が早く感じました。open connect方式は規制も少なく、特にYouTubeを見るのが、動画がいちいち止まることが少なく非常に使い勝手が良いと思います。また、今回は短期的な出張での利用となったので、滞在が約2週間と少ないのですが、このカベネコvpnはちょうど2週間を無料試用期間として、料金を支払わずに利用することができるのが最大のメリットと、他社と比べて優秀な部分だと思います。なので旅行などと言った短期的な中国滞在には非常に便利でおすすめだと思います。接続方法も簡単なので初心者の方に特に使い勝手が良く、ありがたいと思います。

  31. みかづき :

    中国出向者おすすめ

    上海市で利用。日本から単身赴任だがまともに繋がるVPNがあまりない中でこちらの情報をネットで見て登録しました。速さ、安定感、設定のし易さなどどれを取ってもかなりやりやすく重宝できそうです。動画もいけます。
    通信会社はソフトバンク。

  32. popo :

    とても良い

    上海で初めてVPNを使用しました。説明どおりに設定すれば、特に問題もなく、接続が完了しました。接続後は日本で居るのと変わらず、スムーズにGoogle、LINE、Zoomが利用でしました。youtubeも見てみましたが、サクサクと動き、問題ありませんでした。長期出張で、Google等が使えずに困っている時、このかべネコを知り、たいへん助かっています。

  33. 赤い魚焼き :

    値段、サービスともによし

    湖南省で利用しています。vpnは利用歴は初めてです。回線は楽天simと香港simとホテルのwifiを使っていますがとても良好でyoutube、ツイッター、chatGPTなど容易に使えます。カベネコは値段も安く、なにより使ってない期間があればそれに応じて使える期間が延長される措置もありとても使い勝手が良いのでこれからも使い続けたいと考えております。

  34. カズノコ :

    ★★★★★

    珠海市でホテルのWi-Fiを利用しています。
    今まで良く理解していなく友人に、かべネコVPNが良いと教えてもらい携帯とタブレットにOpenConnectをインストールして使用しています。非常に快適に使用出来ており、接続不備はありまん。助かりました🎵

  35. サボテン :

    未練なし

    これまでの2年間、未練のVPNを使ってきましたが、3年目から割引料金が適用されないため、価格につられてかべネコに来ました
    えっ! 何! この速さ!
    速度は2倍で、価格は半分以下!
    サーバーの数もとても多くて、、

    もう、かべネコ一択です

    使っているのは、中国広東省東莞市です

  36. juzi :

    Good vpn

    カベネコ(Wallcats) VPNは非常に優れたサービスです。高速で安定した接続を提供し、プライバシーをしっかり守ります。使いやすいインターフェースと、さまざまなサーバーオプションが魅力です。また、セキュリティ対策も強力で、どんな環境でも安心して利用できます。オンラインでの匿名性を重視する方にとって、非常に信頼できる選択肢と言えるでしょう。

  37. ジジジ :

    コスパが良い

    中国・上海で使用。主に、iPhoneから中国移動、ホテルWi-Fi経由。初期設定はサイトの案内通りにやれば簡単に接続できた。YouTubeやTverも問題なく見えている。価格は安いのでコスパに優れていると思う。

  38. kkk :

    コスパいいです!

    中国・上海で家族で使用しています。いままでU◯SSを使用していましたが、通信容量(ギガ)の従量課金制がネックで、かべネコに乗り換えました。初期設定はサイトの案内通りにやれば簡単に接続でき、YouTubeやAmazonPrime等の動画もストレスなく視聴できます。Open Connect接続でたまに切れることありますが、再ログインですぐに復活するので、大きな問題は見当たりません。価格も安いので、今後も利用したいVPNです。

  39. おじおじ :

    星5

    上海で使用しています。初めてVPNを使用しましたが、こういうのに疎い私ですが説明に従うことにより、なんとか接続できました。接続後は日本で居るのと変わらないくらい、スムーズに携帯を使用することができました。
    仕事の合間の待機時にyoutubeを見ましたが、サクサクと動きます。

  40. あびし :

    快適接続!

    河南省洛陽市にて、ホテルのWifi経由で使用しています。いままで中国出張の際には10年ほどEx○○○○○VPNを使用していましたが地域によって接続できたりできなかったり。特に洛陽市では接続できませんでした。地域で差があるようですね。今回はじめてかべネコさんを使用したらあっさりと接続できて回線速度も高速安定です。仕事で日本と同じ環境を求めていたので非常に助かっています。今後もかべネコさんを利用させていただきます!!

  41. カラカラ :

    繋がりやすい!

    中国山東省で日本の資格試験の勉強する際にVPNが必要で、今まで愛用していたものは今年に入り、繋がりにくくなり、仕方なく新しいVPNのブランドを探していて、友人のススメで使ってみたところ、繋がりやすさが断然良くて驚きました。すごくスムーズで使いやすく感謝です。

  42. サケ :

    お勧めしたいVPN

    中国上海浦東在住で、自宅に中国電信を介してVPNを使用しています。以前はM◯llenVPNを使用していましたが、2回目のVPN契約でかべネコを使用しています。
    比較してVPN接続時の速度が速く、YouTube等の動画もストレスなく視聴できます。
    またVPNがよく切れていましたが、かべネコでは切れる事なく快適に使用しています。
    前回使用のVPNよりも価格も安く設定されていて、是非お勧めしたいVPNです。

  43. パンダ :

    サクサク快適

    広東省で使用していますがとても快適です。
    私はスマホでゲームをする事が多いのですが
    現地スマホ(中国移動)からwifiをとばすか、部屋のwifiからのカベネコVPN接続、不自由なく日本のようにゲームが楽しめています。
    別のあるVPNも使ってみましたが、無料期間が終了して1ヶ月の料金を払ったら接続できていたところにできなくなりました。
    VPNで迷っている方には是非おすすめします^ ^

  44. シャン :

    大変使いやすいです。

    中国(広東省)、中国联通spectreというアプリをダウンロードし、設定をしたあとスイッチのオンオフのみでVPNの操作ができるのでとても簡単です。LINE、YouTubeなど日本で使えるアプリがそのまま快適に使えています。

  45. とても良い

    中国四川省で使用しています。知人の紹介でカベネコを知りました。カベネコを初めて使用する人も設置しやすく説明が上手です。私はiPhone、iPad、ギャラクシーの3つのマシンにVLESS+VISION方式で使用しています。このバージョンは中国でより良くなるようで、インストールするのもとても簡単でした。 VPNを使用するために他の会社と比較したところ、カベネコが価格がはるかに安く、中国でもスムーズにインターネット使用が可能であることがわかりました。私の友人にも安くて接続が良くなるカベネコを積極的にお勧めします。

  46. コスパ最強だな

    中国の広東省中山市で約3年使用中。
    他社サービスの従量制/上限設定と違い、かべネコさんは4ユーザーの通信量制限無しなのでPC、Iphone、ipad、FireTVで常時接続しっぱなしです。
    また中国の場合、速度はネット環境に左右される部分が大きいですが、VPN接続でYoutube、Netflix、Amazon Prime Videoなどストレスなく視聴出来てます。
    対応についても、国行事期間中の規制強化や不具合発生時のリカバリーも早く、日本語で状況報告されるので助かってます。

  47. ht :

    とても快適

    ・地域(省):上海
    ・回線:中国联通、WiFi
    これまでス◯カvpnを一年間利用していたが接続がすぐに切れるため、この度カベネコを試用しているが、安定的かつ継続的に回線接続出来ており非常に快適。また、回線接続方式も複数用意されており安心感がある。コストも日本のサービスの中では最安値だと思われる。とてもおすすめ。

  48. 安徽のクリーニング屋 :

    安徽の田舎でも!

    安徽という上海から2.5時間ほど高速鉄道で離れている田舎で使っていますがとても快適です。ホテルWIFIや中国联通を介して使用中ですが、VPN設定が非常に簡単です。
    今まではDOCOMOの海外ROAMINGの高いコストで低い通信品質をとるか、AMAZONで購入した香港SIMカードで毎回使用のたびに通信限度量を気にしながらひやひやしていたことから完全に開放されました。今後も長らく使用させてください。
    粛々とプロダクト改善に取り組まれている印象があって、今後も口コミだけで大きく広がると思います。

  49. hisa :

    とても良かったです

    大連市内 
    4日間だけの訪問でしたので、無料で使わせていただきました。
    今回初めてVPNなるものを使ったのですがとても快適で、
    接続もスムーズ、とくに入れないサイトもなく、速度も安定して、
    全く何も支障なかったです。設定や接続も簡単ですし、
    日本でネットを使っているのと同じ感覚でした。
    次回長期訪問の際にもぜひ使わせていただきます。
    ありがとうございました。

  50. zsh :

    超オススメ!

    山東省で利用してます。通信会社は、中国联通です。Safari、YouTube、Xは問題なくいつでも使えてます。インスタやNetflixは時間によって繋がりにくい時があるみたいですが、別のIPで試すと繋がる時があります。他社のvpnを以前は使ってましたが、かべねこの方が安定して繋がります!これからはかべねこ一択で利用します!

  51. ジョナジョナ :

    安定の接続と値段の安さで一択です

    中国とマレーシア中心に利用しております。
    プ◯トンは中国では全く利用できずマレーシアでは不安定でしたのでかべネコさんを選びました。
    かべネコさんは、中国もマレーシアも問題なく利用できストレスフリーです。費用も安価で助かります。

  52. sssmmm :

    2024.9 西安

    2024.9.25~2024.9.30まで西安で使用しました。
    スマホ2台、タブレット1台、問題なく使用できました。

    香港simを使用しましたが、コロナ後のキャッシュレス社会に対応するための通信手段として通信が切断するのが怖くて、短期間ですが、かべねこさんを利用しました。

    これからも中国旅行を復活するので、その時はお世話になりたいです。
    よろしくお願いいたします!

  53. まちかど :

    不満、無し!

    中国上海の中山公園駅周辺と徐𣿬周辺。VLESS+visionを使いました。説明書きも丁寧で簡単でした。毎日LINE、YouTube、インスタなど使えています。2週間使いましたが、困ることはなかったです。ほかの会社のVPNは使ったことないのですが、料金もお手頃なのでおすすめです。

  54. :

    快適

    上海に入学中です。中国移动と寮のWi-Fiを使っています。スマホ、タブレットどちらにも使用しています。何の問題もなく使えてとても快適です。

  55. JP :

    かなり良い!

    中国、東莞市です。
    色々なVPNを試していますが、繋がりやすく、某早いVPNと違って容量制限もないので、料金を考えるとかなり良いと思います。スマホへの設定は容易ですが、firestickに設定するのはハードルが高く、今からチャレンジです。あとルーターに設定できれば完璧。。

  56. yy :

    こらからも長く愛用したい!

    江西省に住んでいるのですが、問題なく使えました!

    今までは中国滞在が長くても二週間だったのでeSIMを使ってたのですが、今回からは3ヶ月滞在だったのでVPNに切り替えました!

    なんでもっとはやくカベネコVPNを使わなかったのかと思うくらい快適に使えております!谢谢^_^

  57. Cptcool :

    速い、簡単、ストレスフリーって気持ちいい

    広東省の東莞市の田舎町に在住しています。中国移動で通信をモバイル、中国電信で家庭内にてPCを利用しています。国内の閲覧制限により不自由していたので過去5年ほど他社のVPNを利用していましたが、VPNの接続も不安定で、唯一PCのwindowsのみ安定していました。地域で安定度が違うのかと、それを常識にしていましたが、今年度にそのサービス終了したので、安価で安定していて速度が良いとレビューか多かった「かべネコ」を選んでみました。無償トライアルを試してみましたが、設定も判りやすく、さくさくと今までに感じた不安定さはなく、制限なく閲覧できます。ようやく信頼できるサービスに出会えたと毎日接続しています。ただし、中国国内でモバイルにOpenConnectのアプリをインストールする手間は有りました。PCをVPNに接続してインターネットでアプリをダウンロード後にモバイルにメールで転送してようやくインストールできました。それ以外は今のところ不自由していませんので、無償期間が終了したら有償の手続きを予定しています。ストレスフリーって気持ちいい。ありがとうございました。非常感謝!

  58. かめ :

    レビュー

    中国で使用しています。
    海外では観られない番組が観られるので、とても助かりました。
    たまに途切れますが、基本的に安定しています。
    推奨されている方はどうしてもやり方がわからなかったので、今はFoxrayのほうを使っています。
    もし今後、推奨されている方が使えそうでしたらそちらを試したいと思います。

  59. basketballer :

    快適通信

    山東省で中国移動SIMを使っています。
    出張滞在中にOPEN connect方式で
    使用していますが、時々切り替えが必要になるものの接続時のスピードが早く非常に助かっています。YouTubeも何なくみれて快適です。

  60. そうちゃんまま :

    おすすめ!これからは迷わず絶対カベネコ!

    以前はmi○○en vpnを使ってましたが今回の旅行では使えず困っていたところこちらのvpnを試したところ見事に繋がりました!ありがとうございます!通信速度もかなり良いです。山東省から使ってますが不自由なく使えてます。simは中国のものを使用してます。

  61. ぽぽ :

    とても良い!

    上海で利用しています。操作がわかりやすく安定しているVLESSを主に使用しています。LINEやYouTubeやゲームも問題なく使えます。留学のため長期間安定して利用できるVPNを求めていたので、非常に助かっています。今後もかべネコさんを利用します!

  62. ネゴ :

    成都、重慶はお勧めします

    四川省成都市。ホテルのWi-Fiから接続しています。今までNo◯dVPNを使っていましたが、成都ではつながりませんでした。地域によって差があるようです。良◯介も使いましたが、Chromeの機能拡張を使うので、Safari派やGoogleのアカウントを使い分けている人には向いていないと思います。その点かべネコVPNは使いやすさ、速度、料金も今のところ不満はないです。

  63. りんごう :

    快適です

    北京市から、ホテルのWi-Fiや中国联通を介して使っています。初めてのVPNですが、説明にしたがって簡単に接続できました。LINEやYouTubeを使えています。動画視聴でも、速度も安定しています。

コメントはこちらから

メールアドレスは非公開です。

*画像の文字を入力して下さい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)