ユーザーレビュー

コメントフォームは一番下にあります。コメントを投稿する

ユーザーさまのコメントを見やすくするために,管理者からの返信コメントを原則として割愛しています。
掲載されていますコメントには,すべてメールでお返事を差し上げています。またコメントをTwitterでも共有させていただくことがございますので,ご了解頂きますようお願い申し上げます。

 

1,898 件 “ユーザーレビュー”

  1. etk :

    いい感じです!

    江蘇省の隔離ホテルでWiFi接続してます。
    OpenConnectでgoogle,line,TVer,youtubeも快適に使えています。
    有名な外国VPNは接続が不安定だったので解約予定です。
    無料期間終了後も引き続き使わせていただきます。

  2. マーヤのベール :

    初めての隔離生活

    山東省で使用しました。初めての隔離生活で、VPNの必要性も半信半疑でしたが、無料期間があったので気軽に申し込んで見ました。比較すると歴然でprime videoもTverもばっちり見れ効果を実感しました。

  3. TKS :

    中国 青島隔離ホテルにて

    中国の青島隔離ホテルにて使用しています

    某N○rdVPNを契約していったのですが
    初日、隔離ホテルで全く繋がらず
    途方にくれていたところ
    一緒に隔離している方から教えていただき
    契約しました
    日本と変わらず使えて大変満足しております
    隔離中また、隔離後の期間中もお世話になります
    ありがとうございました

  4. Oo :

    快適です!

    深圳で使用しています。
    これまで使っていたVPNが非常に不安定となったのでこちらのVPNを試用させてもらいましたが非常に快適です!

  5. Tok :

    快適

    南アジアで使用しています。
    初期設定に少し苦労しましたが、快適に使用できています。
    繋がりやすいです。

  6. shadow :

    大連の隔離ホテルで問題なく接続できます。
    使いやすいし、安定で、とてもいいと思います!

  7. Taro :

    中国深センにて使用しており、YouTube等閲覧出来て非常に助かります。

    中国の深センにて

  8. tosty :

    もっと早く乗り換えれば良かったです。

    杭州の隔離ホテルから無料のお試しを利用をしています。
    これまで何も考えずに5年間ほどセ○イVPNを利用していましたが、最近のあまりの遅さに辟易し、乗り換えするためにいくつかのVPNを試しています。
    Amazon Prime Videoなどは、○カイでは全く繋がらなくなりましたが、かべネコは問題なく利用でき、快適です。
    もっと早く乗り換えておけば良かったと後悔しています。

  9. ひこさん :

    浙江省嘉興でも調子いいです

    杭州隔離ホテルから嘉興隔離ホテルへ移動。嘉興でも調子良く繋がりました。中国で使える3種類の接続方法で、LINE、NHK+、TVer、Amazon Prime Videoとも繋がります。小規模なホテルでWiFi回線が遅いためかもしれませんが、動画再生が切れることはあります。それでも数秒で、そんなに苦にはならず十分満足しています。

  10. KK :

    速いです。

    東南アジアで使用しています。スピードも遅くありません。途切れることなく使えています。非常に助かっています。

  11. ZAK :

    設定が分かり易い

    深圳での隔離で使用してます。初めてのVPNで不安でしたが、設定方法も丁寧に記載されており、直ぐに使えました。
    LINE、gmail、TVer、dTVも繋がりますが、DAZNはダメでした。DAZN以外は安定して使えていますので、DAZNが使えるところを見つけて、かべネコと併用していきたいと思います。

  12. mirai :

    长沙から利用しています。長期間利用できそうですし、速度も早いのでありがたいです

  13. Lumix :

    大連からお試し利用中

    大連の隔離ホテルから接続。
    パソコン、iPhone、androidスマホの3つで問題なく、VPN接続出来ました。
    途中不具合が発生しましたが、かべネコスタッフからの対応により無事解決。
    ホテルのネットワークが細いせいか、TVerはよく接続が切れます。
    GYAOはほぼ接続できず、YOUTUBEは大丈夫です。
    OpenConnectが動画には最適のようです。
    赴任先のネットワークにて、再度確認する予定です。

  14. 184 :

    快適です

    中国山東省にて使用しています。いずれの方式も問題なく繋がります。日本にいるときとほぼ変わりなくネットができるので、ありがたいです。

  15. ひこさん :

    中国でのお試し利用、調子いいです。

    現在杭州の隔離ホテルからお試し利用をしています。
    LINE、NHK+、TVer、Amazon Prime Videoが利用できています。
    ホテル備え付けのTVには日本語放送がないので、とても助かっています。
    杭州は隔離のために宿泊しているので、実際に住む嘉興での接続が期待できそうです。

  16. satoshin2020@outlook.jp :

    繋がりますね

    中国、上海からの接続です。
    4カウントつながるのはありがたいです。
    接続後の安定性はよいと思います。

  17. UU :

    ゲーム等も接続可能

    中国 大連より使用。繋がるまで3回位トライする必要がある事もありますが、繋がった後は問題なし。アプリゲームも可能。YouTube見れて娯楽あって助かる。

  18. xiaoshang :

    安定しています。

    他のvpnと併用して試用しています。基本的には安定して使用できており、接続方法が複数有るため使用出来ないことは無く、今の所一番良い選択肢ではないかと思います。

  19. ふう :

    とても使いやすい

    日本のアプリを使用するのにとても便利で使っています

  20. sususu :

    素晴らしいサポート体制

    上海での隔離中に使用しました。
    別会社のVPNは不安定で繋がらないことが多々ありましたが、こちらは問題なく使用できました。
    接続が不安定なサーバーがある時には状況説明、対処方法のメールが来ます。
    このようなサポート体制は非常に助かります。
    今後も引き続き使用しようと思います。

  21. 上海出張 :

    とてもスムーズに使用できています。

    体験期間も長く助かります。
    上海、佛山市にて問題なく使用できました。当初他社を使用していましたが不安定でしたのでこちらに乗り換えて正解でした。

  22. うた :

    規制状況の連絡を頂けるのが嬉しい

    上海のホテルから問題なく繋いでいます。
    最初は過去の中国出張の際に利用していた他社VPNさんを利用しようとしたのですが、以前より繋がり難くなっており、かべネコVPNさんを利用することにしました。
    メールで逐一、中国の規制状況の連絡があるのが大変心強いです。突然に繋がらなくなってワタフタせずに済みそうです。

  23. 素人ネコ :

    お試しプランで使用開始

    黒竜江省で使用しています。キャリアは中国移動です。これまではフリーのvpnを使ってましたが、規制があり使用できなくなったため、こちらのvpnを使い始めました。
    お試しプラン(無料)があり、使用感をちゃんと味わって、有料プランに切り替えることができるという点において、安心ですし本当にありがたいです。

  24. ひこさん :

    まだ日本で、8/25に浙江省杭州市で隔離、その後居住する嘉興市に移動します。日本に居るうちに設定を終了、本番を待つだけです。設定はちょっと手間ですが、一度済ませば良い感じで安心しました。本番の報告もしたいと思います。

  25. N.H :

    快適に繫がります

    上海の隔離ホテルで使用中です。
    Trojan-GFWは快適につながり切断などもありません。
    携帯・タブレット(iOS)両方使用させてもらってます。
    初めての中国で不安でしたが、さまざまな情報収集に役立っています。
    VPNがこれだけ安定しているとは驚きです。
    引き続き利用させてもらいたいと思います。

  26. ユシル :

    日本とほぼ変わらない

    厦門市から繋いでいます。中国移動通信とアパートのWifiで使っています。通常使用では日本にいるときとほとんど変わらない状況で使えています。
    LINE、Facebook、Instagram、Youtube、ニコニコ動画、アマゾンプライムも問題なく見れています。
    夜間は帯域が混むのか通信速度的に動画を視聴するのが難しい時があります。
    (その際はUC●●に切り替えています。)
    ポイントの延長もうれしい限りで利便性と価格で非常にコスパが良いです。
    定期的に規制情報と対策が知らされるので安心して備えて使うことが出来て助かっています。

    今後とも継続利用をするつもりです。

  27. あん :

    大変満足

    上海市隔離中です。
    Expre○sVPN を契約して来たのですが、接続がろくに出来ず困って無料トライアルに申込みました。
    結論、カベネコ vpnは問題無く接続できます。
    今のところ、繋がらない・通信が遅い等の問題は一切ありません。

  28. 中国駐在員K :

    他大手VPNの通信障害で利用開始

    中国の広州にて無料トライアルを利用させて頂いています。
    回線はマンションのWi-fiおよびChina Telecomの携帯回線です。
    元々Ex○ressVPN様を利用しているのですが、当局の通信規制に変更があったとかで数週間ほど通信障害が続いており、代替する手はないかと思って登録しました。
    登録から10日ほど利用させて頂いていますが、かべねこVPN様の方は問題なく通信できており、このままの状況が続くようであれば本格的に乗り換えようかなあと思っております。
    常にこちらが優れていると言い切ることはできませんが、少なくとも○xpressVPN様が数週間通信障害に陥る一方でかべねこVPN様は問題なく使えるという出来事があったことを紹介させて頂きたいと思います。

  29. 初VPN :

    快適です

    広東省広州で隔離中にお試しプランで利用しています。
    スマホ(Android)とタブレットPC(Windows)で快適に繋がっています。
    接続方法が丁寧に説明されていたいので難なく接続できました。
    隔離終了後も引き続き利用しようと思っています。

  30. 大ちゃん :

    大連で使用、キャリアは中国移動です。他のVPNと合わせて2つめですが、かべネコは問題なく繋がり、途切れることもありません。本当に助かっています。

  31. たけ :

    大変助かりました

    中国赴任がコロナ後だったため不安でしたが、
    VPN設定をわかりやすく書いてくれていたので、助かりました。
    引き続き継続させて頂きたいと思いました。
    大連市と上海市で使用させて頂きました。

  32. マクロ :

    安価でさくさく、素晴らしい

    深圳、北京で使っていましたが、快適です。
    その前に海外の有名なvpn会社のものを使っていましたが、接続がうまく行きませんでした。かべねこはストレスフリーです。

  33. タク :

    とても快適です

    中国江蘇省で使用しています。天翼電信Wifiで繋がています。パソコン、スマホ両方繋がています、快適です。Youtube、ニコ生など問題なく繋がり、途切れることもありません、大満足です。試用終了後も続けて使いたいと思います!

  34. Lijian :

    延長しました。

    中国桂林市で使用しています。
    一年間使用したのですがトラブルも無く問題なく使用できています。
    前回購入のポイントが残っているのですが引き続き使用をしたいと思い、一年分のポイントを追加しました。

  35. カメラ小僧 :

    北京市から大学の寮のWi-Fiを使って繋いでます。
    非常に快適です。

  36. Niuniu :

    快適です

    中国大連で使っています。見たいものを見ることができ、隔離生活をストレスなく過ごせています。今後、北京へ移動後も使いたいと思います。

  37. yk :

    中国到着後に利用開始

    大連市で使用開始しました。
    中国電信とホテルのwi-fiで使用しています。
    当初用意してきたVPNがL2TPでAndroid12で使用できず、急遽隔離中に探してこちらに辿り着きました。
    中国到着後でも申込みやアプリのインストールができて、助かりました。

  38. たかひろ :

    広東省広州で隔離中に試用させてもらってます。
    他社のを以前は使っていて、接続も面倒でしたが、
    今回のこのサイトでは、接続方法まで細かく書いてもらい
    すんなり接続できました。
    まずは、隔離期間支援で使わしてもらいます

  39. 毎日暑い :

    今のところ快適。笑

    中国広東省で使用してます。
    他社が繋がり難い状況になったので紹介して貰ったかべネコさんをお試ししてみました。
    速度も早くお試し期間で問題無ければ継続したいと思います。
    設定対応の幅が広がる(ルーター自体に設定出来るとか)と尚重宝しますが現状はとても満足です。

  40. ネーコ :

    台中で使用してますが、日本と同様に使えまさに快適です。

  41. やまちゃん :

    めちゃくちゃ繋がる

    中国 広東省、今まで使ってた有料VPNはいったい何だったんだってくらいサクサクだし途切れない。今のところ満足。

  42. GWO3501 :

    ストレスフリー

    広東省で使用しています。
    自分で調べて使っていたVPNの繋がりが悪く、
    こんなモンかと思っていましたが、
    同僚に話したところこちらを勧められました。
    今までの様に途切れることもなく、大満足です。

    1. eiji :

      ストレスフリー

      広州市での隔離中他社比較をしましたが、ここが1番サクサクでした。設定は事前にやっておくと安心かもしれませんよ〜。

  43. COW COW :

    四川省、四川電信で使用しています。今まで使っていたVPNが繋がりにくかったので、こちらを試したら、とても快適に繋がります。

  44. S.T :

    使えます

    浙江省で使用しています。中国移動のWiFi(アパート)とスマホのデザリング(外出)の両方で繋いでいます。
    他のVPNではプライムビデオが見れなかったり、Youtubeが繋がりにくいなどありましたが、こちらのVPNではPC,iPad,スマホ共に問題なく使えています。
    今後はこちらに乗り換える予定です。

  45. S・M :

    数日利用した感想について

    中国江蘇省にて使用しております。

    Trojan-GFW、OpenConnectどちらも快適につながり、切断などもありません。
    PC(Win10)携帯(iOS)両方使用させてもらってます。

    直近の非常にセンシティブな情勢の中、これだけ安定しているとは驚きです。
    引き続き利用させてもらいたいと思います。

  46. ぱーぱ :

    どのようなアプリでも使えます

    深セン市の隔離ホテルで利用しています。
    ホテルのwifiとchina unicomで使っています。
    使えないアプリはなく快適です。

  47. まや :

    大連で使用中です。LINE、gmail、TVerなど全て快適につながってます。素晴らしい!

    大連で使用中です。LINE、gmail、TVerなど全て快適につながってます。素晴らしい!

  48. umico :

    サクサクです!

    上海で使用、キャリアは中国移動です。
    ホテルのWi-Fi+こちらのVPNで使っていますが、YouTubeや TVer、Yahooなども問題なくすぐに繋がり、途切れることもありません。日本で使うのと同じ感覚なのでストレスは全く感じないです。本当に助かっています。
    ユーザー登録をいくつもしているので、調子の悪い時(ほとんどありませんが)は切り替えれば問題なしです。
    HPや案内メールも親切ですし、無料版終了後も続けて使わせていただきます!

  49. jack :

    とても使いやすく、体験がいいです

    これはとても使いやすく、体験がとてもいいので、皆さんにお勧めします

  50. omi :

    日本と同様に使えました。

    天津市から繋いでます。ホテルのWiFiで設定しました。今迄の日本と同様に繋がってます。暫く海外ローミングで他のVPNも試しましたが、私の環境ではこちらのVPNしか使えませんでした。googleの各サービスや動画サイトも見られて助かります。
    もし繫がりづらいと感じてもすぐユーザー変更して回復容易で、快適です。価格も安く、良かったです。

  51. ぽんぽこたぬき :

    すごい!

    中国 青島で隔離ホテルのWiFiで使っています。
    ホテルによりますが、30BMくらいのスピード。
    Amazonプライム、GYAO!, TVerに加えて、
    自宅のHEMSやMoney Forwardも使えて不便を
    全く感じません。当初は不安でしたが、
    すごい助かっております。

  52. しゃおふー :

    ようやくみつけた

    甘粛省です。カベネコ、とても安定しています。接続設定がやや煩雑ですが、それも必要なプロセスかと

  53. たか :

    快適な接続

    広東省で使用してきます。今まではVPN機能のついたポケットWiFiを使用していましたが、繋がらないことが多くて困っていました。壁ネコは確実に繋がるのでとても助かっています。

  54. ニック :

    全然使える!

    东莞で使用しています。無料のvpnを使用使用としていましたが、全然使えなかったので、急遽無料お試ししてみました。中国から登録できたのもありがたかったです。無料期間が終われば購入する予定です。

  55. ぽんこちゃん :

    快適

    上海です。快適です。使わない分がキャリーオーバーされるのも助かります。

  56. フシ :

    コスパ最強説

    上海にて隔離中。某日本のVPNの無料お試しを日本で頑張って入れてきましたが、ブツブツ切れて使い物にならなかったところ、今まで何だったんだというぐらいの快適さです。唯一設定が若干大変なのが難点ですが、一度超えてしまえばあとは快適。

  57. ming :

    遼寧省からです。
    接続も簡単にでき、快適に使えます。継続利用しようと思います。

  58. 葉利 :

    コスパ最強

    四川省です。
    考えていたよりも通信速度が速いです
    接続までの手順が少し 面倒ですねえ 

  59. たお :

    繋がりました

    現在隔離中の青島から使用しておりますが快適にネット接続できております。うまく設定できるか不安でしたが接続方法もいくつか選択枝があったので問題なくできました。駐在開始後も継続して使いたいです。

  60. ナツ :

    良き!

    深セン市からです。途切れることなく使えているので、良かったです!
    日本への一時期帰国などで、無駄にしないポイント制が嬉しいですね。

  61. 通りすがり :

    コスパ良き

    日本(主に関東)から利用しています。
    偶然見つけたVPN。通信速度が速いし、短期間から安く利用できるので大満足です。

  62. あらあら :

    快適です!

    中国広州市で利用。
    速度も問題なく、動画も普通に見れます。
    設定も簡単でした。

  63. ポッサム :

    ユーザー評価は伊達じゃない!!

    山東省青島から接続です。
    2週間の隔離ホテルでは別のVPNサービスを使用していましたが、1週間の自宅隔離に移行した際に急に接続できなくなり、知人からかべネコVPNを紹介されお試しで使ってみました。
    設定も特に難しくもなく、あっさり接続できました。また、VPNを介しての安定性も高いように感じます。
    Windows11でもTrojan-GFWが使えるようになると更にいいですね。

  64. H :

    評判よいですね

    上海からです。uc..と併用して比べてみます。かべネコは評判良いので楽しみです。

  65. H :

    繋がる

    上海にいます。かべネコが良い評判なのでこれから使います。

  66. H :

    上海在住です。かべネコの評判と大体皆んな使っているとの事で使う事にしました。

  67. ネコ :

    良い!

    青島の隔離ホテルで使ってます。
    思ってた以上に繋がりがサクサクで、メールの対応も丁寧です。対応が日本語なのでとても助かります。
    Netflix、Amazon prime、Instagram、Twitter問題なく使えてます!!料金も良心的なのが嬉しいです

  68. SHA :

    快適です

    上海在住です。
    従来は他社2社のVPNを利用していましたが、知人の勧めでかべネコを登録してみました。
    従来の2社は突然の遮断、それに伴う頻繁なアクセスポイントの切り替えが必要でしたが、かべネコは今のところ極めて安定的に接続出来ており、ストレス無く快適です。

  69. キツネ :

    快適です!

    山東省にて隔離期間中、口コミを見てこちらのサービスに申し込みました。
    結果、通信状況は非常に満足できるものです。
    他の有料VPNサービスも利用しましたが、かべネコVPNの方がはるかにつながりやすいです。無料期間が過ぎても有料プランがお安いので使い続けると思います。

  70. とむ :

    上海の隔離生活

    中国上海で隔離生活中に使えるVPNを探して、結局このカベネコさんになりました。他のVPNも試したのですが、コスパと安定性で考えるとカベネコさんが良いです。隔離が終わったら有料契約させて頂きます。中国でGoogle検索できないのは本当に困るので、安定したVPNは必須ですね。

コメントはこちらから

メールアドレスは非公開です。

*画像の文字を入力して下さい

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)