設定方法 Mac / iPhone / iPAD (iOS16 以上) : VLESS + vision

iOS15 以下 の場合,こちらのページ をご参照下さい。

本ページは iO16 以上向けの解説です。

iOS バージョン確認方法

 

VLESS+vision について

中国のGFWを超えるために開発された特殊な通信方式です。VLESS にはいくつかのバリエーションがあります。その中でかべネコが採用しているのはもっとも壁超え能力が高いと思われる vision という制御方式を採用しています。かべネコでは他のVLESSと区別するため  VLESS+vision  と表記しています。

設定方法

1 アプリのダンロードとインストール

下記からApple Store経由でアプリをインストールしてください。MAC,iPhone,iPADで同じアプリを使います。

 

ダウンロードとインストール➣ FoXray

NOTE: iPhone,iPadの地域設定が中国になっていますと,多くのVPN系のアプリがストアから見えなくなります。その場合,下記の方法でiPhone,iPadの地域設定を日本に変更をお願いいたします。

Apple ID の国や地域を変更する」(Appleサイト)

インストール時に指紋認証など承認を求める画面がでれば,許可を与えてください。

 

本アプリの表示言語として英語と中国語を選択できます。下記の方法で切り替えできます。

iPhoneで特定のアプリだけ別の言語設定に切り替える方法

 

2 サブスクリプションを取得

すべてのサーバーを一括登録する「サブスクリプション」の機能があります。

下記の方法で,サブスクリプションをアプリに設定します。

ユーザーページ にログインして下さい,

 

ページ上部にある [VLESS+vision] をクリックして下さい。

下記のVLESS + visionサブスクリプションのページに移ります。

[クリップボードへコピー]をタップしてください。

 

[OK]をタップすれば,クリップボードにコピーされます。

なお,ブラウザによっては[OK]ではなく[閉じる]と表示されます。

 

3 アプリ の事前設定

Macをお使いの場合

アプリの画面の大きさをスマホサイズに調整しますと,下記画面イメージと同じメニューの配置になります。

iPAD をお使いの場合

Split View(画面分割)の機能で別のアプリを並べて表示しますと,iPhoneのようなイメージになります。

参考サイト
iPadのSplit Viewで2つのアプリを開く

 

 

FoXray アプリ起動直後の画面です。

[App Setting]の部分をタップ

 

[Simple] の行をタップ

 

 

DNS の設定が [CN](中国になっていることを確認)。中国以外にもイラン(IR),ロシア(RU)のオプションがあります。

左上の[ < ]で元に戻ります。

 

[Simple]  を●マークをつけて選択します

[Save]をタップするとメイン画面に戻ります。

 

メイン画面の [Xray Setting]  をタップ

 

 

ここでも[Simple]を●マークをつけて選択状態にします。

画面下の[Save]で保存するとメイン画面に戻ります。

(注)この [Simple] の行をタップすると様々な設定がでてきます。デフォルトで中国内の使用に最適化されています。

 

上図はここまでの設定が完了した状態です。同じであるかを確認してください。

 

4  サブスクリプションの設定

画面中ほどにあるリンクマークをタップ。[+]の隣のリンクマークです。

注意:画面の一番下にも同じアイコンがあります。しかし,画面上の [+] の隣にあるリンクマークを選択してください。

 

[name]欄 任意の名称を入力できます。ここでは "Kabeneko" と入力しました。

[URL]欄 に,さきほどコピーした,サブスクリプションをペーストします。

画面下の [Add] をタップします。

 

 

5 サーバーに接続

メイン画面にすべてのサーバーが登録されています。

いずれかの行をタップします。

このとき下記の画面,また,パスコード等の認証がいくつか表示される場合があります。すべてに許可を与えてください。

(▶)マークから(||)マークに変われば接続完了です。

(||)マークに変化すると同時に,iPhone画面上部の通知域に[VPN]マークが表れます。

 

【注意】iPhoneの一部機種ではVPNが繋がっていても,[VPN]マークが画面上部にでない場合があります。

iPhone 12(mini / Pro / Pro Max)、iPhone 11、iPhone Xなど,画面上部に切り欠きがある機種の場合です。

参考ページ

この場合でもアプリのボタンの状態が (||) マークになっていれば大丈夫です。

 

6 接続元のIPアドレスの確認

下記リンクをクリックしてください。

地域判定サイト

https://tools.keycdn.com/geo

 

このように外国にいながら,JAPAN と判定されていれば  VLESS-vision が機能しています。

 

 

7 切断方法

 

接続するときに使ったスライドボタン(||)を再びタップして,(▶) に戻します。

 

8 最新サーバーの登録(サブスクリプションの更新)

サブスクリプションを更新する目的

サブスクリプションを更新しますと下記のことができます。

(1) 新しいサーバーがあるとき,自動的に追加できます。

(2)混んでいるサーバーは,下の方にきます。

つまり,比較的,多く利用されているサーバーは下の方に並びます。

 

9 サブスクリプションの更新方法

 

画面下の [Subscriptions]アイコンから,サブスクリプション設定画面を表示します

 

サブスクリプションの画面です。

右上の円型矢印のアップデートマークをタップします。

時刻が更新されれば,サブスクリプションの更新が成功しています。

 

 

FoXray メニューでメイン画面に戻ります。

以上